fc2ブログ

多肉植物栽培・渓流釣り釣果・金魚飼育・小さな庭のガーデニング等のアルバム

0 コメント

炭火焼・もつ鍋・青田園 はかた商店

凄いお店が流山市青田14-6 東武野田線江戸川台東口徒歩18分電話 050-5831-0848もつ鍋は1人前から注文で食べられる、焼き串は種類豊富で逸品です又焼き餃子も美味しかった、飲み放題と料理が格安で提供安心して食事と飲食が出来た。目印の看板...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

玉型メセン科・実生苗室内育成ライト栽培日記

去年9月実生5ヶ月目の玉型メセン科、今年も12月に入り室内に移動、徒長させないために育成ライト設置した今年の寒さのためか、日焼けのためか苗の育ちが良くないが今のところ消える苗はいないが成長が良くない、暖かくなるまで様子見だ、今年は大きい苗だけ選んで植え替えかな。日中は南窓際で日も射すが夕方日陰になるため、4時から10時までタイマー設置リトープス属・コノフイツム属・オフタルモフイルム属・ラビダリア属...
記事の続きを読む
0 コメント

玉型メセン科・リトープス属の種採取

花が咲いた後受精した果実は少しづつ膨らみ始めて丸くなり最後は蓮の果実みたいな形になり、5月~7月頃完熟し褐色の乾いた状態になったら鋏で切り取る。切り取った果実(カプセル)名札を付けて冷蔵庫に保存すると長持ちする時期が来た前ごろ種を取りだす作業小カップか小皿にカプセルを入れて暖かいお湯を注ぐ(お湯の方が良く弾ける)残りは手でもみほぐすか爪楊枝でかきとる取り出した種は細かいので水を捨てる時は気を付けよ...
記事の続きを読む
0 コメント

玉型メセン科・リトープス属の実生苗4ヶ月目

去年の9月20日に種まきして4ヶ月目の実生苗去年の12月から室内移動育成ライト栽培、今年はまだまだ実生苗小さい、去年の日焼けか又は今年の寒さで成長が止まっているのか暖かくなるのを俟とう。日輪玉(大)大観玉大観玉(赤系)紅深窓玉・朝貢玉白薫玉・アルビニカ黄微紋玉雀卵玉麗虹玉C300オリーブ玉トップレット...
記事の続きを読む